延期になった人形劇鑑賞会に行ってきました!
ソーシャルディスタンスの保たれた座席に
賢く座って、「三びきのこぶた」を楽しんでいました♪
今年度最後の汽車の日。晴天に恵まれ、最後の滑走を楽しんでいました!
今年度最後のうさぎ組さん。
みんな名前を呼ばれたら、大きなお返事が
上手にできてもう幼稚園のおにいちゃんやおねえちゃんのようでした♪
4月からご入園楽しみにお待ちしています!!
48期生の今年度雪組さんの保護者さんからいただいた
卒園記念品の「植樹」をみんなで植えました!
木の苗を持ち上げたり、根っこの部分に土をかけたり、
雪組のみんなにとって、とても貴重な経験になったと思います。
今年のさようなら遠足は感染症対策により
「大泉緑地」になりました。
たくさん歩いて遊んで、どの学年も元気いっぱいに成長を見せてくれました!
遠足が無事開催することができ、本当に良かったです。
この日は園に、西井マジシャンがマジックをしに来てくれました!
みんなの力も借りて、水の色が変わったり、
水やコップが消えたりまた現れたり、
西井マジシャンが色んなマジックを披露してくれて、
みんなもとても楽しんで盛り上がっていました!
今年は、クラス委員の保護者さんが
感染症対策に気を配りつつ考えてくださったレクリエーションで、
大盛り上がりのさようなら会でした!
お楽しみの行事食もみんなおいしそうに食べていましたよ♪
ご卒業おめでとうございます。
みんな体も心も本当に本当に大きくなりました。
未曾有の感染症拡大により、
新しい生活様式を余儀なくされてしまった一年間でしたが、
そんな中でも元気に登園してきてくれた園児さんたち。
小学生になっても、体に気をつけて楽しく過ごしてくださいね。
今年度最後の日、
ぶどう組さんとひよこ組さんとで
園の近くで桜の咲く道を少し散歩してきました!
お昼ごはんは園庭の桜の下でおにぎり弁当を食べました♪
COPYRIGHT 2021 SHINHOUJU ALLRIGHTS RESERVED.